彼氏から連絡来ない、何日までならOK?

画像引用元 http://googirl.jp
彼氏から連絡が来ないと、何日まで待てばいいのか心配になりますよね。
自分の感覚と彼氏の感覚も違いますし、
他の人がどれくらい我慢してるのか気になる人も多いと思います。
この記事では彼氏から長期間連絡が来なかった女性と、
彼女に長期間連絡をしなかった男性の体験談を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
Q.彼氏から連絡が来なかったのは最長何日ですか?
回答1

今までで最高3ヶ月来なかった事があります。
仕事が忙しいのもあり、私からも連絡する事もなかったです。
バタバタとしていていつの間にか3ヶ月も連絡が来てなかった事に気付きました。
浮気とかは別に疑ってもなく、
私も仕事が忙しかったのでそこまで何も気にしていなかったです。
さすがにヤバイと思い、私から連絡しました。
彼の方もあまり気にしていた訳でもなかったみたいで普通でした。
お互い怒る事もなく3ヶ月間の話を長々としていました。
話してない分話が盛り上がっていました。
少しだけ事故にあったりしていないかと心配していてくれていたみたいです。
さすがに3ヶ月も連絡を取らないのはお互いに心配になるからという事で、
そんな長い期間連絡を取らないという事は辞めようとなりました。
それから連絡嫌いの彼が前よりもマメに連絡をくれるようになりました。
【管理人コメント】

忙しかったとはいえ、お互い3ヶ月間連絡しなくても大丈夫だったということもあるようです。
このように彼氏と彼女の連絡に関する価値観が合っていれば、
連絡しない期間についてはあまり大きな問題ではないのかもしれません。
とはいえ、あまりにも連絡に無頓着なのもトラブルの種になるため、
最低限のルールは決めたほうがいいかもしれませんね。
Q.彼女に最大何日間連絡なしでしたか?連絡しなくても愛してますか?
回答

男性の場合は人にもよりますが、
複数のことに対して関心を持ち続けることが難しいです。
たとえば彼女や恋愛に対して意識が向いている人は
そっちばかりに目が向いていますが、
他の自分の趣味などに関心が向いている人は、
彼女も含めて女性に対しての関心が薄い場合があります。
要するにバランスの良い人が案外少ないです。
女性からすれば、女の尻ばかりを追いかける男も嫌だけれども、
他のことばかりに関心のある男性も嫌だと思っているかもしれません。
しかし、残念ながら両極端な場合が多いです。
私の場合も関心がないこともあり、
10日程度は連絡を見ていなかったこともあります。
冷静に考えるとこれは問題なのですが、忘れているので仕方がないです。
そのときはネットゲームにはまっていて、
それどころではなかったという感じです。
愛していないというわけではありません。
【管理人コメント】

男性の場合、夢中になっている趣味があったりすると、
「気が付くと10日も経っていた・・・」なんてことも珍しいわけではないようです。
生来ズボラで面倒くさがり屋の人も多いので、
そのタイプの男性であれば、必ずしも愛が冷めているわけではないようです。
回答2

彼女に連絡しなかったのは最大で3週間です。
最初は面倒くさくて連絡をしないでいたのですが、
数日経過して彼女からも連絡がこない事に気がつき違和感を感じました。
それは相手も連絡してこないのは何故だろうとか
付き合うのが嫌かとか、
逆に色々考えてしまい余計に連絡をしないでいました。
彼女に対してその時は愛はありましたが、
結果的に3週間後こちらから電話してなんで連絡しないのと私が聞きました。
結果的にどんなに仕事が忙しくても、
今はラインやメールなど簡単な連絡手段があるので、
長い期間連絡を取り合わない交際というのは、私的にはありえないと思います。
どちらかに愛が無いという可能性がかなり高くて、
交際をする必要性がないかなと感じます。
なので私が本気で恋愛しているのであれば、
連絡を何日もしない事はないと思います。
その彼女とそのきっかけで別れました。
【管理人コメント】

自分も連絡していないけれど、相手からも連絡してこない・・・。
やはりなんでなんだろう?と疑問に思いますよね。
どんなに忙しくてもその気になればLINEやメールの1つを送ることはできるはずです。
この男性の言う通り、3週間も音沙汰なしでいられるのであれば、
あなたの人生に必要のない相手なのかもしれません。
まとめ
○日まで連絡なくてもOKというように、きっかり決められるものではないようです。
連絡に関しては価値観が人それぞれのため、お互いの価値観のすり合わせが必要です。
逆にいうとこの価値観が合わない場合は、
お付き合いを続けていくのは難しいとも言えます。
コメントを残す